築30年以来手を入れていなかったトイレ。ウォシュレットが故障しました。壁紙も染みが出来て汚らしいため、交換をご希望です。
最近のトイレは、抗菌やお手入れ簡単はもちろん、節水面でも大きく進化しています。一度に流す水量が、半分以下になるということで、水道代の節約にもなります。そこで、 こちらのお宅でも、最新型のトイレ全体交換リフォームをいたしました。
【施工前↓】
![](https://mdhouse.co/wp-content/uploads/2021/10/4f47d8_08db6377f94f42acb571511d9bb5dcdb_mv2.webp)
【施工後↓】
![](https://mdhouse.co/wp-content/uploads/2021/10/4f47d8_d3a48a9dbd7d4a4e8f91f519d79dcc9c_mv2-768x1024.webp)
【施工前↓】
![](https://mdhouse.co/wp-content/uploads/2021/10/4f47d8_e038bcfeed5c4e8795fa31ccb6477f90_mv2-768x1024.webp)
【施工後↓】
![](https://mdhouse.co/wp-content/uploads/2021/10/4f47d8_4cc01f01ccc44b86a04dd6442e699423_mv2-768x1024.webp)
【施工前↓】
![](https://mdhouse.co/wp-content/uploads/2021/10/4f47d8_6f74eb281ef64da2b1830e9f72c113dc_mv2-768x1024.webp)
【施工後↓】
![](https://mdhouse.co/wp-content/uploads/2021/10/4f47d8_02725446e7fa4b2ab432dd4d6ce042e2_mv2-768x1024.webp)
TOTOのピュアレストQRとウォシュレットS1Aを設置しました。色はホワイトグレー。
ウォシュレットの操作盤が邪魔してタンク下が掃除できなかったのが悩みでしたが、壁付けのリモコンになり、ワイヤーもなくなってお掃除ができるようになりました。
大・小・エコ小という3種類のボタンがついており、それぞれ大は4,8L、小3,6L、エコ小3,4Lと大きな節水になっています。
何より、奥様こだわりの壁紙がとてもおしゃれで、まるで高原のカフェにいるかのような雰囲気です。おしゃれなだけでなく、ビニールコーティングの壁紙なので、汚れも落ちやすく一石二鳥です。
お客様にもとても喜んでいただきました。
ありがとうございました。
![](https://mdhouse.co/wp-content/uploads/2021/10/4f47d8_2079de5995f548599ae20ee07b57cd84_mv2.webp)