【施工事例】後付シャッターで安心生活(池田市)
当店でも人気のリフォームの一つが、後付シャッターの取付工事です。最近の災害の大型化にともない、被害が拡大していますから、シャッターを取り付けると安心です。 【施工前↓】 窓が割れると非常に危険です。特に台風や地震などの災 […]
当店でも人気のリフォームの一つが、後付シャッターの取付工事です。最近の災害の大型化にともない、被害が拡大していますから、シャッターを取り付けると安心です。 【施工前↓】 窓が割れると非常に危険です。特に台風や地震などの災 […]
グリーン住宅ポイントがそろそろ終了する今から、新しい住宅支援の補助金がスタートします。 こどもみらい住宅支援事業。その名の通り、若い子育て世帯の新築住宅取得を支援する事業ですが、リフォームについては全世帯が対象となるので […]
ドア上部にこのような部品があったら、これはドアクローザーと呼ばれる部品です。 ドアが勢いよく閉まると危ないので、中の油圧でスピードを制御しています。古くなると中の油が漏れだしたり、減ってしまって、ドアの閉まるスピードが制 […]
玄関ドアを木目調に交換する際に、門扉とカーポートフェンスも同じ木目調に替えたいとのご依頼です。 玄関ドアと門扉、車庫フェンスを木目調に統一しました。とても素敵な玄関になりました。LIXIL :TS2型(親子)とS5型(チ […]
日本経済新聞2021.11.28掲載 国土交通省は住宅の省エネルギー回収を支援する融資制度を創設する。戸建てやマンションの断熱工事などに必要な資金を銀行よりも低金利で貸し出す。<中略>壁や窓の断熱性能を高めたり太陽光パネ […]
広いお庭の前に、大きな掃き出し窓のあるお宅です。八枚建ての雨戸が古くなり、ひっかかって開け閉めしずらくなっていました。無理に開けると体を痛めてしまいます。 枠はそのまま、雨戸パネルだけを8枚交換しました。見た目も綺麗に揃 […]
古くなった浴室ドアです。ハンドルがから回りし、だましだまし使っていたものです。内側に開くため、浴室が狭くなるので、折れ戸にしたいとのご希望でした。 浴室の片開きドアから折れ戸への交換は簡単に可能です。 浴室ドアは「風呂ド […]
築19年のご自宅で、洗面所のリニューアルをご希望です。 古くなった洗面化粧台と水染みがついてしまった壁紙の貼替を行いました。 【施工前↓】 洗面化粧台はハウステック ココッシュ洗面750 3面鏡+150トールキャビネット […]
ドアが古くなり、下部が劣化して応急処置をしている状態でした。 YKKAPドアリモ 断熱ドアランマ付き親子ドア E07 色:ダージリンウォルナット YKKAPの新色で、紅茶のイメージの赤身がかった茶色が綺麗です。素敵な玄関 […]
自宅に居ながらショールーム見学ができて、リフォームの相談もできるLIXILオンラインショールームが便利です。ご予約もできます。おうちで家族そろってお気軽にご参加ください。