【施工事例】カードキーで使い勝手良いドア(茨木市)
古いドアは枠の退色が激しく、全体に表面が劣化していました。またガラス面が多くて防犯上も不安がありました。 【施工前↓】 【施工後↓】 LIXILリシェント断熱仕様K4 G15型タッチキー付き 色:トリノパイン を取り […]
古いドアは枠の退色が激しく、全体に表面が劣化していました。またガラス面が多くて防犯上も不安がありました。 【施工前↓】 【施工後↓】 LIXILリシェント断熱仕様K4 G15型タッチキー付き 色:トリノパイン を取り […]
台風21号の強風でカーポートの波板が破損してしまいました。 波板やポリカの破損被害は台風後、特に多く入ってくる修理です。躯体がもげたり飛んだりしないよう、波板やポリカは比較的飛びやすい仕様になっているためです。 波板の場 […]
古いタイル張りのお風呂を、保温性の高いユニットバスに入れ替えたいとのご依頼です。 古いお風呂は段差が深いため、ご高齢者には使い勝手が悪く、浴槽への出入りだけでも危険でした。またタイル張りのお風呂は冷めやすく、冬は何度も追 […]
夏場の日光を遮るのに大人気のスタイルシェードは、西日除けにも抜群の力を発揮します。 簡易に設置できるタイプのものはご自身で取付されている方もおられますが、強風などでは飛んでしまうため、いちいち外して家の中に格納しなければ […]
木製ドアの表面がかなり劣化し、ボロボロになってしまっています。 握り玉タイプのハンドルも防犯性が低く、不安でした。 【施工前↓】 【施工後↓】 YKKAP ドアリモアルミ片袖FIXS12 ピタットキータイプ 色:カー […]
大阪市にある5階建てのオフィスビルです。冷房の効きが悪いため、試しに昨年4階の全部の窓に二重窓を設置したところ、断熱省エネ効果が感じられたため、全フロアに設置となりました。 なんと窓51か所。13人がかりで丸二日の作業で […]
先日の大阪北部地震では、当社のある箕面市も被害がありました。 箕面市I様のお宅では、家の壁にクラッキング(ひび割れ)が生じ、補修作業をいたしました。 【施工前↓】 【施工後↓】 【施工前↓】 【施工後↓】 【施工 […]
家と家との間の路地裏、犬走と呼ばれる部分にドアが付いている場合があります。裏口として使用していて、そこにゴミ箱を置いていたりしますね。このドアが劣化して、このとおり表面が剥げ、ひどい状態になっていました。ここが傷んでいる […]
和障子の代わりに二重窓(内窓)を設置しました。 紙の障子と違って破れない上に、見た目は和紙のように見え、和室に人気のあるリフォームです。 紙ではないため、防犯上も二重ロックになって安心です。断熱性もアップするので、結露で […]
ユニットバスを入れ替える場合、窓はユニットに含まれないので、通常古い窓のままになります。 単板ガラスにアルミサッシの窓では、せっかくの最新ユニットバスの保温効果が十分発揮されません。なので、窓を新しく交換する場合が多いで […]